中学受験

スポンサーリンク
中学受験

【SAPIX主催】東邦大学附属東邦中学校の説明会に行ってきました

本日も、説明会のレポートをさせていただきます。通算、説明会4校、文化祭2校です。そして今回もサピックス主催の説明会です。学校主催の説明会はすぐに埋まってしまったり、そもそも対象が6年生だけ、5・6年生だけというものも多いので、なかなか予約が...
中学受験

【SAPIX主催】芝中学校の説明会に行ってきました

はい、またまた行ってきました、学校説明会。(通算説明会3校、文化祭2校)今回伺ったのは東京タワーのふもとにある伝統ある男子校、芝中学校です。校長先生のお話が面白いと噂に聞いていたのでとっても楽しみにしていました。また印象に残ったお話や学校の...
中学受験

【SAPIX主催】市川中学校の学校説明会に行ってきました

順調に学校説明会の波に乗っています。通算、説明会2校、文化祭2校。今日は、千葉県市川市にある市川中学校の学校説明会に行ってきました。千葉県内の偏差値ランキングでは2番目(トップは渋幕です)、人気のある進学校です。実は娘の学校探しの時はノーマ...
スポンサーリンク
中学受験

【SAPIX主催】何かと話題の芝国際中学校の学校説明会に行ってきました

息子の学校選びが始まって初めて、学校説明会に行ってまいりました。何かと話題の芝国際中学校です。気になっている方も多いのではないでしょうか?写真撮影・ブログ掲載もOKでしたので、画像ものせながらレポートしたいと思います。ちなみに今回の説明会は...
中学受験

【SAPIX4年】5月マンスリーテストの結果が出ました

さて、5月のマンスリーテストの結果が出ました。テスト範囲あり、クラス昇降ありのテストです。結果から言うと、偏差値は4上がり、クラスは5つ上がりました。範囲が広くてテスト勉強にはなかなか苦戦したのですが、なんとか結果は残せたのかな。各教科、簡...
中学受験

【SAPIX4年】5月マンスリーテストに向けてやったこと

小学四年の息子は中学受験を見据えて、SAPIXに通っています。今までのSAPIXに関する記事はこちらから。4年になり覚悟はしていたものの日々宿題に追われてヒーヒーしておりますが、3ヶ月が経ちやっとペースは掴めてきたかな?という今日この頃です...
中学受験

2023麻布中学校文化祭に行ってきました

GW!さて、今日から連休というかたも多いでしょうか。我が家も今日から三連休。茨城県のキャンプ場にむかっていますが、渋滞で辿り着ける気がしません😇おかげでブログがはかどります。 さて、昨日は学校が終わるのが早かったのでこれはチャンス!と、麻布...
中学受験

武蔵高等学校中学校の2023文化祭に行ってきました★これから行かれる方へのアドバイスも

昨日の予告通り、今日は武蔵中学校の文化祭【記念祭】に行ってきました。息子は幼稚園くらいの時に娘の学校見学の付き添いで何校か行っていますが、息子自身が受験を考えるようになってからは初めての学校訪問です。今年からは多くの学校の文化祭が予約なし、...
中学受験

SAPIX、新四年生の授業が始まり三週間が経ちました

こんばんは。今日は久しぶりに息子の通うSAPIXについて書こうかなと思います。息子は現在小学3年生。小学1年生に九月から、中学受験塾のSAPIX東京校に通っています。入塾したきっかけや入塾テストについては過去の記事にあります。塾の新学年は2...
中学受験

8人に4リットルのジュースを分けると1人何リットル?小学六年生の約半数が間違えた理由

Googleのおすすめニュースを見ていて、ふと目に飛び込んできたこの記事。『8人に4リットルのジュースを等しく分けます。1人分は何リットルになりますか?求める式と答えを書きましょう』令和3年度実施の全国学力テストの小学6年生対象の問題の一つ...
スポンサーリンク