去年の秋、そろばんを辞めた息子が次に挑戦したいと思ったこと。
それはプログラミングを習うことでした。
息子はもともとゲームが大好きで、それならばゲーム好きを生かしてパソコンに慣れさせようと、パソコンでマインクラフトをやるようになりました。
そして好きが高じてタイピングも早くできるようになりました。
それから、どこから教わってきたのか、自分でスクラッチでゲームやアニメを作るようになりました。
どんどん新しい作品に取り組んであれこれと見せてくれるのですが、プログラミングの知識や経験のない私には
『へー!すごいね!こんなの作れるの?!』と驚くことしかできず、なんとなくもやもやしていました。
もっと息子のプログラミングを伸ばしたり評価してくれる場があるといいなと感じていたところ、息子ももっともっといろんなゲームを作れるようになりたい!と言うようになり、それではと我が家のプログラミング教室探しが始まりました。
小中学校でもプログラミングの授業が始まったり、大学入試でも情報の教科が加わることが決まっている昨今、子供向けのプログラミング教室はたくさんあります。
たくさんあるプログラミング教室の中から、一体どの教室に決めたらいいのか、どの教室が子供に合っているのか本当に悩みますよね。
我が家も散々悩んだ挙句、とある教室に決めて入会し、通い始めてから3ヶ月が経ちました。
その教室は、東京都荒川区日暮里にある【KIDSPRO(キッズプロ)】です。
我が家がKIDSPROに決めた五つの理由を今日はお話ししたいと思います。
①少人数制のきめ細かいプロによる指導
明るくてアットホームな雰囲気の教室。
KIDSPROは、先生1人に対して生徒4人までの少人数制の授業をしてくださいます。
授業といっても一方的に教えられるものではなく、各自自分の興味のあることができて、分からないことがある時はその都度先生に質問します。
人数も少なくアットホームな雰囲気なので、普段人見知りをしてしまう息子でも先生に質問をしやすいと言うのが決め手でした。
先生方も経歴や実績のある方ばかり。
ホープページでも先生方のプロフィールが載っています。
そして何よりすごいのは、KIDSPROの代表取締役である岡田先生自ら指導してくださること。
岡田先生は大学院でプログラミングを深く学ばれた後、社会人になられてからは携帯電話のネットワーク構築に関する仕事をされていたそう。
スクラッチの書籍も出されている、プログラミングのプロです。
そんな岡田先生から毎週ご指導いただけるなんて、本当に贅沢なことです。
岡田先生は人柄もとても素敵で、いつもニコニコ、みんなの優しいお父さんのような存在なんです。
②融通のきく振替制度と良心的な月謝で続けやすい
子供の習い事といえば必ず気になるのが、欠席や振替などの融通が効くのかどうか。
子供の体調不良はどうしても避けられないですし、たまには家族で旅行に出かけたりもしたいところ。
欠席したら振替はできるのかな・・・
旅行に行きたいけれど習い事あるからな・・・
KIDSPROはそんな悩みも必要ありません。
体調不良でも、学校行事でも、家庭の都合でも、別の日程に振替可能です。
当日の急な欠席でも無期限で好きな時に振替が可能なので、ちょっとした体調不良でも無理せず休むことができて、みんなお互いに安心ですよね。
また、プログラミング教室は月謝が高めなのもネックに思われてる方多いですよね。
相場としては、60分×4回の授業で15000円前後が多いと思います。
また、教室のパソコンを使う場合は月謝+3000〜5000円くらいのところも多いです。
KIDSPROは、パソコン使用料はなし、月謝は60分クラスで10000円、90分コースで14000円と良心的なのです。
さらに気軽に始められる月2回コースもあるので、それぞれの生活スタイルに合わせて選べます。
月謝の詳細はこちら
③追加料金なしであんなこともこんなことも学べる
子供のプログラミングというとスクラッチが思い浮かびますが、それ以外にも、micro:bit、レゴWeDo、レゴBOOST、スクラッチJr.、ビスケット、Pepperyやマインクラフトを使ったプログラミング、3Dプリンター、YouTube講座、アンガーマネージメントkids講座なども、追加料金一切なしで学べます。
なので息子も飽きることなく毎回授業を楽しみにしています。
家での独学だとなかなか新しいことにはチャレンジしにくいので、色々なことにすぐに挑戦できる環境というのはすごく魅力的でした。
また授業以外でも、毎週土日の夕方に開催のオンライン講座も無料で受講できるんです。
我が家は夕方出かけてしまうことが多いので毎週参加は難しいのですが、何回か参加した時には、楽しそうにゲームを作っていました。
zoom画面上で動物に扮装した岡田先生がわかりやすく教えてくださいますよ。
④発表やコンテスト参加の機会もたくさんある
毎回授業の最後には、自分の作品の発表の機会があります。
自分の考えを人にわかりやすく伝えたり、人の考えを理解する力がつきます。
お友達の考え方から学ぶことも多そうですよね。
ただ発表は強制ではなく希望者だけなので、小心者の息子は発表したことがないそうです。
岡田先生、強制でお願いします😆
また、プログラミングの各種コンテストへの参加も積極的に勧めてくださいます。
本人の自信やモチベーションにもなると思うので、どんどんチャレンジしてほしいですね。
プログラミング検定の対策もご指導くださるそうです。
検定実施の時には声かけしてくださるとのことでした。
⑤岡田先生の将来の夢に感銘を受けた
何かを決める時って、とにかくワード検索しまくりますよね。
とあるサイトに載っていた岡田先生の将来の夢に感銘を受けました。
以下、引用させていただきます。
近い将来の目標は経営が軌道に乗ったら、授業料をもう少し安くしたいです。
KIDSPROの教材やカリキュラムを使い、プログラミングを楽しく学ぶ生徒がもっと増えたら嬉しいです。
プログラミングに興味がある子供達に、絵画や作曲などの創作活動と同じように、プログラミングにより新しいものを創ること、表現することを楽しめる環境を提供します。
本当に子供が大好きで、子供のためにという気持ちが伝わりますよね。
まとめ
少人数制、プロから学べる、振替の融通が効く、良心的な月謝、幅広い内容を学べる、発信力がつく、目標を高く持って学べる、おすすめポイントをあげるとキリがないのですが、一番は先生の情熱が感じられることです。
我が家からは電車の乗り換えもあり、決して通いやすい立地ではないのですが、それでもここに通いたい、息子をお任せしたいと思いました。
埼玉や千葉など遠方から通われている生徒さんもいらっしゃるそうで、納得です。
無料体験もあるので、気になられる方は是非お問い合わせしてみてくださいね。
なお、この記事は岡田先生の許可を得て書かせていただきました。
岡田先生、拙い文章ですがお許しください。
今後ともよろしくお願いいたします。
★キッズ・プログラミング教室 KIDSPRO
住所:東京都荒川区東日暮里5−3−9−102
電話:050−6877−6323
アクセス:日暮里駅・三河島駅から徒歩8分
コメント