中学受験

スポンサーリンク
中学受験

【SAPIX4年】12月マンスリーテストに向けてやったことと結果

我が家では小学四年の息子が中学受験に向けてSAPIXに通っています。平均偏差値は55くらいで、SAPIXでは真ん中より少し上あたり、クラスで言うとアルファベットの後半〜アルファの下のあたりをうろうろしている感じです。優秀なお子様方のブログは...
中学受験

【SAPIX4年】自分の字の雑さをなかなか認めない息子の話

昨日ほっこりエピソードを書いたばかりでアレなんですが、今日は愚痴です。すみません、愚痴らせてください。とにかく計算ミスの多い息子。毎回テストでは3問くらい、毎日の基礎トレ(一日10問毎日行うドリル)でも3問くらい簡単な計算ミスで落としていま...
中学受験

【SAPIX4年】塾でなかなか友達ができない息子の話

小学四年の息子は、中学受験に向けてSAPIXに通っています。入室したのは1年生の秋頃。なので入室してからもう丸3年ほど経つのですが、いまだにいわゆる塾友達というものができません。顔見知りの子や、電車や道で会えば話しかけられる子はいるようなの...
スポンサーリンク
中学受験

【SAPIX4年】11月マンスリーテスト結果と12月マンスリーテストに向けて

我が家では小学四年の息子が中学受験に向けてSAPIXに通っています。SAPIXに通い始めたきっかけや入室テスト、感想などについてはよろしければ過去記事をご覧ください。成績優秀者のブログはたくさんあると思うのですが、息子は平均偏差値55くらい...
中学受験

【2023】筑波大学附属駒場中・高等学校の文化祭に行ってきました

恐れ多くも、筑駒の文化祭に行ってきました😆今年の筑駒祭は、11月3日〜5日。予約不要、人数制限なし。ただ滞在時間は3時間ほどでお願いしますとのことでした。我が家はは2日目の土曜日、習い事が終わってから向かい、13時〜16時の滞在でした。結構...
中学受験

【SAPIX主催】日大豊山中学校の学校説明会に行ってきました

今日は先日伺った、日大豊山中学校の説明会について記録しておきたいと思います。SAPIX主催の学校開催でした。ちなみに通算、文化祭6校(武蔵、麻布、開成、本郷、芝浦、三田国際)、オープンスクール 2校(明大中野、海城)、見学会2校(芝浦工大・...
中学受験

【2023】三田国際学園の文化祭『MITA International Festival』に行ってきました★

なんともう11月!!今年もあと2ヶ月で終わりなんて信じられません。そろそろクリスマスツリーを出して、大掃除に取り掛かりたいところです。ちなみに年賀状は数年前に辞めたので、それだけでも気持ちがだいぶ楽になりました😆さて、先週の土曜日のこと、息...
中学受験

【SAPIX主催】千代田区立九段中等教育学校の説明会に行ってきました

231027161717651先日、千代田区立九段中等教育学校の学校説明会に行ってきました。SAPIX主催で、代々木にあるSAPIXのホールで行われました。ちなみに通算、文化祭5校(武蔵、麻布、開成、本郷、芝浦)、オープンスクール 2校(明...
中学受験

【SAPIX4年】10月マンスリーテストとサピックスオープンの結果

みなさま毎日お疲れ様です。時間が経つのが本当に早い!この間10月マンスリーとサピックスオープンが終わったと思ったら、もう11月マンスリーまでのカウントダウンが始まりつつあります・・・。さて、夏期講習の復習テストがここ数年で最高偏差値だった息...
中学受験

【SAPIX主催】都立白鷗高等学校・附属中学校の説明会に参加しました(WEB)

先日、都立白鴎中高の説明会に参加しました。SAPIX主催のWEB開催のものです。実は娘の時にも説明会には参加していたのですが、数年経っているので改めて。ちなみに通算、文化祭5校(武蔵、麻布、開成、本郷、芝浦)、オープンスクール 2校(明大中...
スポンサーリンク