2023-11

スポンサーリンク
おすすめグッズ

我が家の冬の風物詩!今年の手作りピニャータは進撃の巨人のあのキャラです

はい、やってきましたこの季節が。我が家ではピニャータと共に12月が訪れます。もはや毎年お決まりとなった息子の誕生日会。その誕生日会に向けて私がピニャータを作るのが定番になっています。叩いて割ると中からお菓子が出てくる、メキシコ発祥のゲームの...
おでかけ

子供も大人も満足度高すぎて2週連続で行ってしまったスパジアムジャポン

タイトルの通りなんですが、先週・今週の日曜日、前から行ってみたかった東久留米市にあるスパジアムジャポンに二週連続で行ってきました。笑え、近所なの?とお思いかもしれませんんが、片道1時間😂でも1時間かけてでも行く価値ある!!というほど我が家の...
中学受験

【SAPIX4年】自分の字の雑さをなかなか認めない息子の話

昨日ほっこりエピソードを書いたばかりでアレなんですが、今日は愚痴です。すみません、愚痴らせてください。とにかく計算ミスの多い息子。毎回テストでは3問くらい、毎日の基礎トレ(一日10問毎日行うドリル)でも3問くらい簡単な計算ミスで落としていま...
中学受験

【SAPIX4年】塾でなかなか友達ができない息子の話

小学四年の息子は、中学受験に向けてSAPIXに通っています。入室したのは1年生の秋頃。なので入室してからもう丸3年ほど経つのですが、いまだにいわゆる塾友達というものができません。顔見知りの子や、電車や道で会えば話しかけられる子はいるようなの...
中学受験

【SAPIX4年】11月マンスリーテスト結果と12月マンスリーテストに向けて

我が家では小学四年の息子が中学受験に向けてSAPIXに通っています。SAPIXに通い始めたきっかけや入室テスト、感想などについてはよろしければ過去記事をご覧ください。成績優秀者のブログはたくさんあると思うのですが、息子は平均偏差値55くらい...
おすすめグッズ

上野の森美術館で開催中のモネ展とスヌーピーのコラボグッズが可愛すぎる!!

国内外のモネの代表作60点以上が一堂に会する『モネ 連作の情景』が2024年1月28日まで上野の森美術館で開催されています。そのモネ展とスヌーピーがコラボしたグッズがとっても可愛いのでご紹介します。モネ展×スヌーピーグッズの種類と価格もうか...
中学受験

【2023】筑波大学附属駒場中・高等学校の文化祭に行ってきました

恐れ多くも、筑駒の文化祭に行ってきました😆今年の筑駒祭は、11月3日〜5日。予約不要、人数制限なし。ただ滞在時間は3時間ほどでお願いしますとのことでした。我が家はは2日目の土曜日、習い事が終わってから向かい、13時〜16時の滞在でした。結構...
中学受験

【SAPIX主催】日大豊山中学校の学校説明会に行ってきました

今日は先日伺った、日大豊山中学校の説明会について記録しておきたいと思います。SAPIX主催の学校開催でした。ちなみに通算、文化祭6校(武蔵、麻布、開成、本郷、芝浦、三田国際)、オープンスクール 2校(明大中野、海城)、見学会2校(芝浦工大・...
おすすめグッズ

流行りのアグリーベイビーが我が家にやってきた!!

なんともリアルで少し不気味さも感じるこの赤ちゃんたち。夫が旅行先の飲み屋で一目惚れしてその場でポチり、夫よりも早く我が家に来たというおまけ話付き。初めて見たときは、正直、え、怖いしなんなのって思いました。それが、毎日見ているとだんだん愛着湧...
中学受験

【2023】三田国際学園の文化祭『MITA International Festival』に行ってきました★

なんともう11月!!今年もあと2ヶ月で終わりなんて信じられません。そろそろクリスマスツリーを出して、大掃除に取り掛かりたいところです。ちなみに年賀状は数年前に辞めたので、それだけでも気持ちがだいぶ楽になりました😆さて、先週の土曜日のこと、息...
スポンサーリンク