スポンサーリンク

かるた大会に出る息子のためにかるたを手作りしてみた。

スポンサーリンク
おすすめグッズ

私が住んでいる区では、毎年一月、教育委員会主催の小学生かるた大会があります。

コロナの影響で今年は中止でしたが、来年は個人戦のみで行われるそう。

先日息子が参加の申込用紙を持ち帰ってきたのですが、『参加したい!!』とのこと。

参加するからには本気でやってほしい。

練習用に本番と同じかるたを入手しなくては。

ググって見ましたが、販売されていない。

うーん、どうしたものかと悩んだのも束の間、なんとサイトにご丁寧にデータが載っていて、無料ダウンロードをすることができました。

これは、手作りするしかない♪

①データをダウンロードする

区のサイトから、無料ダウンロードすることができました。

②プリントアウトする

自宅のプリンターでプリントアウトしました。

大きいほうが遊びやすいし無くしにくいと思い、A4サイズです。

絵札と読み札合わせて、コピー用紙12枚で済みました。

③用紙を厚紙に貼る

厚紙はダイソーで購入しました。

A4サイズは8枚いりです。

はじめはスティックのりで貼り付けていたのですが、途中でなくなってしまい、後半は液体のりを使用。

いやな予感はしておりましたが、やはり、しわしわのナミナミです。

きれいに貼り付けるには、やはりスティックタイプですね。

④かるたの形に、ひたすら切る。

あとは、厚紙にコピーを貼ったものをひたすら切るだけなんですが。

これがまた、なかなかのハード作業。

厚紙なので、切るにはけっこう力が必要で、かなり指が痛くなりました。

(作り終えてから丸二日経ちますが、まだ右手親指が腫れていてジンジン痛みます。💔)

一枚を切るのに一分以上はかかり。

合計88枚を切るのに、二時間以上はかかってしまいました。

そんなこんなで、愛情のこもったかるたが完成です。

これで沢山練習して、本番は練習の成果を十分に発揮してほしいなあとおもいます✨


国語の神、斎藤先生のカルタ気になります。


なぞなぞカルタだなんて、楽しそう!


都道府県かるた。

地理のお勉強になりそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました