スポンサーリンク

【SAPIX主催】駒場東邦中学校の学校説明会に参加しました(WEB)

スポンサーリンク
中学受験

中学ネタが続き申し訳ないです。

説明会ラッシュで、なかなか記事が追いつきません。

あと5校以上溜まってます・・・

さて、今日は先日参加した、駒場東邦中学校の説明会についてです。

男子校に詳しいママ友から、〇〇ちゃん駒場東邦好きそう!(〇〇には私の名前が入ります)と言われていたので、説明会を楽しみにしていました。

偏差値もそこそこ高く、進学実績もよく、施設も最高で、先生の面倒見も良い男子進学校だそうです。

スポンサーリンク

駒場東邦中学校の概要

駒場東邦中学校は、京王井の頭線の駒場東大前より徒歩10分、東急田園都市線の池尻大橋駅より徒歩10分の場所にあります。

こちら画面をあわててスクショしたので、画像が荒くてすみません。

周りには、筑駒、都立駒場、日工大駒場、駒場学園と、駒場がつく学校だらけです😂

ややこしそう😂

そしてもちろん、東京大学駒場キャンパスもあります。

その他、東邦大学大橋病院、警視庁などもあり、とても安心安全で恵まれた環境です。

昭和32年(千葉にある東邦大東邦の10年後くらい)に開校されたようです。

昭和46年には中高一貫に。

説明会の内容

●SAPIX先生のお話

人気の男子進学校。

東大合格者数は、関東の高校で第7位。

(上から、開成、筑駒、麻布、聖光、渋幕、桜蔭、駒場東邦、日比谷、栄光)

特徴としては、大学との連携授業あり、理科や英語に力を入れている、都会のど真ん中にあるのにプールがある。

激しい運動会。笑

併願校にはやはり男子校が多いそうです。

世田谷、本郷、巣鴨、攻玉社、浅野、海城、早稲田、芝など。

●校長先生のお話

校長就任4年目の小家校長先生。

今でも国語の授業をすることがあり、その授業は生徒たちにも人気だそうです。

学校の沿革や教育方針などについてお話がありました。

方針は『自主独立の気概』と『科学的精神』を養うこと。

●中学教頭先生のお話

①授業について

どの教科においても、発表やレポートが多いそうです。

理科には特に力を入れていて、理科室は九つあり、毎週なんらかの実験の授業があります。

理科系の部活動も盛んです。

授業の様子の動画を見せてくださったのですが、本物の豚の肺にパイプで息を吹き込み肺が膨らむという、なかなかの衝撃ものでした😂

英語に関してはアルファベットや単語の学習からスタート、中3でオンライン英会話、高1で英作文など、割ゆっくりめ?と感じました。

放課後には補修があったり、夏期講習もあってり、学習のフォローは手厚そうです。

放課後、OBのサポートも受けられるそうです。

②探究活動について

今やどこの学校でもよく聞く探究活動。

調べ学習は定番になって来てますね。

探究旅行として、中1霧ヶ峰、中2鎌倉と志賀高原、中3京都奈良などがあります。

高2の修学旅行は瀬戸内海地方、沖縄、北海道などだそう。(以前は海外もあった)

③文化祭

完成度の高いものからそうでないものまで色々だけれど(先生正直。笑)とにかく、来場者を楽しませるように心がけているそう。

男子校の文化祭って、ついつい内輪ノリになりがちですが、この心がけは素晴らしいですね!

動画も少しみさせていただきましたが、どの展示も本格的でした。

生物部は自分たちで釣ってきた魚を水槽に入れて水族館を作ったり、天文部は超本格的なプラネタリウムを教室に作ってしまったり。

また、駒場東邦は水泳部のウォーターボーイズも有名ですよね。

実際に文化祭には行ってみたいなと思いました。

今年の文化祭は9月16日と17日です。

④体育祭

体育祭はとにかく激しいそう。

動画見ましたが、すごいです。

怪我人出ないのかな??

面白いなと思ったのは、入学したら4色の中から色が決められ、その色は6年間変わらないそう。

なので色の絆も生まれそうですよね!!

各チームの巨大ポスターにも力が入っていて、ポスターの出来で加点もされるそう。

運動の苦手な子はポスター作成に気合を入れたりしているそうです。

⑤部活

部活動もかなり盛んです。

特に活躍しているのは、軟式野球、アーチェリー、ディベート、将棋、囲碁、サッカー、クイズだそうです。

⑥課外活動

磯観察、ANA見学、裁判所見学などいろいろあるそうです。

OBの力も借りて、いろんな企業をみる機会を持っているそうです。

●最後にQ&Aに出たものをいくつか

・高3から文理分かれる。理系6.5、文系3.5くらい

・国公立大学を目指す生徒が多い

・普通の成績で東邦大学にはいける

・通学時間は1時間〜1時間10分くらいの生徒が多い

・海外大学進学のサポートもしている

・通塾も多い。中学のうちは通塾は勧めない。(学校だけで十分)

まとめと感想

自由な校風ですが、おさえるところはおさえ、自由と管理のバランスが良さそうな学校だなと感じました。

都会のど真ん中なのに施設も申し分ないですね。

個人的には温水プールが嬉しいです。

そして、注目すべきは入試が二月一日一回のみ。

気になって入試一回のみの学校調べたら、首都圏の私立で21校ほど、8%ほどだそうです。

男子校では、開成、麻布、武蔵、慶應普通部、早大学院、浅野、栄光、駒場東邦。

伝統ある偏差値の高い進学校が多いですね。

余談ですが、ブレザーでも学ランでもない、紺色の詰襟の制服。

かっこいいですよね〜!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました