遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
今年もマイペースな更新になると思いますが、中学受験のことやお出かけ情報などを気ままに書いていこうと思っていますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
中学受験に向けてサピックスに通っている我が家の小4息子。
いよいよ来月からは新5年のカリキュラムがスタートです。
タイトルに新5年と書いただけでちょっとドキドキしてしまいました。
娘の時も(日能研でしたが)、5年生が一番大変だった記憶があります。
あまり大変大変言い過ぎてかまえすぎてしまうのもあれなので、なるようになる、ほどほどに頑張ろうくらいの気持ちで我が家は行きます😊
さて、新5年の組分けテストが明後日に迫っています。
昨日までは冬期講習もあり宿題に追われていたので、テスト対策は全くと言っていいほどできていません。
皆さんもそうであることを祈ります・・・
残り二日もありませんが、我が家なりの組分けテスト対策を記録しておこうと思います。
どなたかの参考になれば幸いです。
ちなみに、冬期講習の宿題は頑張って昨日に終えてくれました!
いつもは、講習当日夜に半分、翌日午前中に半分だったので、昨日中に終わらせたのはかなり頑張ってくれました✨
算数
まず算数。
先日ファイリングした32枚のデイリーチェック。
一枚につき4問とはいえ32枚全部は厳しいので、全て最後の4問目だけやってもらいました。
間違えたところは解き直したり、同じプリントの3問目をやらせました。
季節講習の分のデイリーチェックはないので、テキストで数問ずつ確認する予定です。
理科
こちらも先日ファイリングしたポイントチェック。
最低限こちらは全て目を通します。
SAPIXの理科(社会も)って、基本的な問題が少なく、応用・発展問題、分野横断型の出題が多いのですが、最低限の知識がないと話にならないですよね。
なので、最低限は抑えておいて、あとはテスト中に頭フル回転で考えてくれーーーーといった感じです😂
適当ですみません😂
社会
社会もデイリーステップだけ全部目を通そうかなと思ってます。
理科同様に、基本だけとりあえず抑えておく作戦です。
国語
国語は基本的にノー対策です。
余裕がありません。
先日テキストを片付けたときに国語は全てダンボール行きだったのですが、過去のテストや宿題で間違えた漢字だけメモに残しておきました。
それだけ一通り確認しようと思ってます。
あとはなるようになれです。😂
まとめ
以上簡単ですが、我が家の組分けテスト対策です。
国語以外の3教科は一通り四年テキストを見返します。
総復習するのに年間学習予定のカリキュラム一覧がとても便利です。
コピーして、チェック(大丈夫そう)や三角(怪しい)などつけて、単元ごとに確認しています。
「全てに目を通そうとすると時間もなく中途半端なので単元を2.3個に絞り、隅々までテキストを見返す」とアドバイスしているサイトもあったのですが、そんな勇気はありません😂
絞った単元が出なかったら泣けるので😂
また、過去のテストで間違えたところをもう一度見返すという方も多そうです。
その余裕はないし、テストごとで解き直しはしているので、ここではしません。
ただ前回のテストから解き直しノートを作ったので、それだけ見返します。
時直しノートとは、日能研では必ずやっていたものなのですが、ノートの左ページに解答用紙のコピーを貼り、右ページに間違えたところを解き直し、何がいけなかったのか、間違えた理由などをまとめたノートです。
後から見返した時にも一目で見やすいので、今後も続けていきたいと思っています。
さて、運命の組分けまであと二日・・・
皆さん、頑張りましょう!!🤗
コメント