スポンサーリンク

【SAPIX5年】サンタさんに勉強机をもらい自分の部屋で勉強するようになった息子

スポンサーリンク
中学受験

久しぶりの投稿となります。

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

今年もゆるりといこうと思いますが、よろしくお願いいたします。

本日はなんとも久しぶりなSAPIXネタです。

息子は中学受験を視野にいれ、SAPIXに通っている5年生です。

ごくたまにアルファに昇格しますが、基本的にアルファ下あたりをうろうろしている中堅男子です。

超優秀な方々のブログはたくさんあると思いますが、中堅層の方々の参考に少しでもなればと、息子の許可を得ながらたまにSAPIXについて書いています。

さて、いよいよ今年は新6年生。

全く実感が湧かないのは我が家だけでしょうか。

来週には組分けテストもあり、いよいよという感じもしなくもないですが。

タイトルにもあるように、息子は先月のクリスマスにサンタさんから勉強机をもらいました。

シンプルですが収納が多く、使い勝手が良さそうです。

机のサイズは45センチ×120センチ。

奥行きが少し狭いかなと思いましたが、横に広いので資料集やテキストなど数冊出していても狭くはありません。

まだまだ使い始めですがこんな感じです。

奥行き広くないので最小限のものしか置かなくて済むのも良いかなと思います。

(娘の机は奥行きが倍ほどあり広いのはいいのですが、推しグッズなどたくさん並べられています・・・)

組み立ても最小限で、足を付け足すくらい。

引き出しなどは完成形だったのでとても助かりました。

机下に置いているキャビネットはキャスター付きで、机の下ではなく隣におくこともできます。

我が家はスペースの都合上机の下ですが、上にランドセルを置くのにちょうど良さそうですよ。

SAPIXのテキストはこんな感じです。

下の段は授業に持っていくもの&その週の宿題。

上の段はすぐには使わない問題集やノートの予備、次のテスト範囲のもの。

テスト範囲が終わったテキスト類は、同じ部屋の別の本棚にファイリングして置いています。

椅子に座ったままテキストに手が届くのが本当に楽だそうです。

片付けるのも座ったままできるので、今のところはきちんと片付けまでできています。

SAPIXといえばテキストの整理の壁にぶち当たると思うのですが、ちょうど一年前の冬休みに行いました。

よかったら参考にしてみてくださいね。

基本的には今も同じ方法でファイリングしています。

最後に机の話題に戻りますが、おしゃれなレイアウトがたくさん載っているので、よかったらサイトでご覧になってみてくださいね☺️

Rasik公式ページ

【新商品】組み替えできる天然木学習デスク3点セット

勉強は一応自室でやるようになりましたが、これが吉と出るか凶と出るか。

一つ確実に言えるのは、ダイニングテーブルがすっきりして私はとても気持ちが良いです。

でも中学受験は母親が気落ちいいかどうかなんて関係ないですよね。

子供がいかに集中して取り組めるかどうか。

ちょっと様子を見たいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました