スポンサーリンク

洗濯機上の収納力アップで家事効率がグンと上がった突っ張り棒タイプのランドリーラック

スポンサーリンク
おすすめグッズ

賃貸マンション15年目の我が家。

そして以前にも登場しましたが、洗濯機は25年目。笑

そんな洗濯機ですが、今日も文句も言わずせっせと働いてくれています。

洗濯機の使用には問題ないのですが、なんせ収納が少ない我が家の脱衣所。

洗濯洗剤は洗面所の下に収納していたのですが、毎回屈むのが腰が痛い。

そして歯磨きしてる家族がいたりすると、ちょっとごめんね〜とどいてもらっていました。

また洗面所の横の隙間に幅15センチほどの収納棚が置かれていて、タオルはそこにギュウギュウに収納されとてもかわいそうな感じだったのです。

脱衣所の使い勝手を良くしようと今回購入検討したのが、洗濯機上の収納を増やすためのランドリーラックです。

条件は

●もし今後引っ越したとしても使えるもの

●縦型洗濯機に使えるもの

●白ベースでシンプルなもの

そこで購入したのがこちら。


シンプルでスタイリッシュなデザインと、取り付け可能な高さが198〜260と幅が広かったこと、また狭い場所にも設置できる突っ張り棒タイプというのが決め手でした。

棚二段とかご用フレームは、位置を変えられます。

棚の両サイドには落下防止の柵がついています。

この柵は裏につけることもできて、そうするとタオルやS字フックなんかをかけるのに便利そうです。

カラーは5色から選べます。

我が家はとにかくシンプルにしたかったので木目調のホワイトに。

流行りのグレーの壁には、モルタル柄が合いそうですね。

我が家はこんなふうに使っています。

上段から、洗剤、洗濯物、バスタオル。

手前かごは色物、奥のかごは白い物に分けています。

ごちゃっと入れてて申し訳ないですが、念のためお伝えしておくと、手前のかごにあるのはパンツではなく息子の水着です。笑

一つちょっと惜しかったと思ったのは、我が家は縦型洗濯機なので低い位置に棚をつけられず、一番上の棚がかなり高い位置になってしまったこと。

身長160の私でギリギリ届くくらいです。

また本当は洗濯機の奥側に取り付けたかったのですが、奥の壁に水栓があるため取り付け不可で、右の壁になりました。

おすすめポイント

●しっかりした作りでガタつきがない

●シンプルでおしゃれ

●狭いスペースに設置できる

●可動式の棚とかごフレーム

●落下防止の柵つき

●かごの容量もあり

注意したほうがいいこと

●縦型洗濯機の場合は棚の位置が高めになる

●水栓がついている壁には設置しにくい(水栓ついてても壁から離して設置できるなら問題ないと思います。我が家は壁と洗濯機の間が狭いので無理でした。)

●組立に1時間くらいかかる

使用開始して二週間ほど。

使い勝手の感想は一言で言うと、『快適です!!』

洗剤、洗濯物、畳んだタオルと全てが1箇所にまとまったことで、かなり家事効率が上がりました。

屈むこともなく立ったまま洗濯が完結できるのも◎です。

脱衣所の収納に悩んでいる方、すっきりおしゃれに収納したい方、ぜひご覧になってみてくださいね😆


コメント

タイトルとURLをコピーしました