昨日の一月マンスリーテストを終えて、四年生のカリキュラムが全て終了しました。
この一年を思い返すと、教科が増えて通塾日数が増えたり宿題が一気に増えて大変だったこと、1人で電車で行くようになり、電車で爆睡して終点まで行ってしまったり電車が止まって大変だったこと、友達がいなくて寂しいからと塾に行き渋ったこと、テキストが溢れかえってついにテキストの整理をしたこと、いろいろなことが蘇ります。
色々と課題は山積みだと思いますが、とりあえず1年間位コツコツと頑張ってきた息子にお疲れ様と言いたいです。
さて、新5年の授業が始まるまでは一週間ほどの休みがあります。
ここまでのまとまった休みは年に一度、この時期しかないので、有意義に使いたいところ。
この休み中にやっておきたいことをまとめておこうと思います。
①4年生のテキストの整理
新5年スタートに備え、テキストのスペースを用意しておく必要があります。
4年までのテキストはいるもいらないもの分けて、整理しようと思ってます。
理科と社会だけ手元に残し、算数国語は全てダンボールかなと。
②1月マンスリーテストの解き直し
昨日終えたマンスリーテスト。
間違えたところはしっかりと解き直しをしておきたいと思います。
昨夜自己採点してみましたが、算数と社会アップ、理科ダウン、国語は相変わらずでした😇
③塾技100に取り組んでみる
流行りの本を買ってみました。
パラパラと見てみましたが、字も小さめでぎっしり、思ったよりもハードル高そう!
と思いましたが、よく見てみると、読み方、解き方などとうまく構成されていて、解き方も詳しく、抜き出し・記号選択問題・空欄補充などと分かれているので、一個一個取り組みやすそうだなと感じました。
今回のマンスリーも国語は平均点に行くかどうか・・・
国語は長文との相性次第・・・と決めつけ、特に対策もしてこなかったことを反省しています。
少しでも苦手意識を克服でいるよう、少し頑張ってみます。
④歯医者へ行く
半年に一回のフッ素。
塾以外の習い事もあり平日パンパンなので、このタイミングで行っておこうと思います。
⑤友達と遊ぶ
普段は友達と遊ぶ時間もなかなかないので、思い切り遊ぶチャンスでもあります。
ほとんどの塾がこの時期はお休みなので、普段休みが合わないお友達とも遊べますね。
⑥何か時間のかかることに取り組んでみる
これは我が家は特に決めていることはまだないのですが、お勧めです。
例えば、ジグソーパズル、工作など、時間をかけられるチャンスです。
勉強を絡めたことだと、歴史の年表を作る、オリジナルの日本地図を作るという方もいて、素敵だなぁと思いました。
ハリーポッターなど長編ものの読書もいいですね。
⑦旅行や帰省
去年は学校サボって😇
家族で兵庫・山陰旅行に行きました。
この時期は観光地も空いているし旅費も抑えられるので旅行お勧めです。
学校を休むのはもちろん賛否両論あると思いますが、家族で行ける時に行っておこうというのが我が家の考え。
塾があるとゆっくり帰省もなかなか難しいので、今のうちにおじいちゃんおばあちゃんとゆっくり過ごすのもいいですね。
いかがでしたでしょうか。
私の頭の中はやりたいことだらけですが、息子の頭の中はやったーーーー遊べるーーーーだけだと思います。
普段頑張ってる分、できるだけゆっくりはさせてあげたいと思います😆
コメント