スポンサーリンク

築地から月島までひたすら食べながらお散歩しました

スポンサーリンク
おでかけ

暑くもなく、寒くもなく、気持ちの良いお天気が続いていますね✨

つい先日、コロナワクチン(モデルナ)一回目を受けてきました!

翌日と翌々日、もう笑えるくらい腕が痛くて痛くて😇

それを理由に家族にも色々と甘えておりましたが、もうすっかり治ってしまいました。

もう甘えられなくて残念です。

さて、先日の日曜日は、夫の提案で、築地から月島までお散歩してきました。

私の人生において、築地は初めて、月島は二回目かな?

色々食べたりもしたので、ご紹介しますね😁

今後築地&月島あたりにお出かけされる方の参考になりますように。

スポンサーリンク

一度は自分の目で見てみたい築地本願寺

あいにくの曇り空ですが・・・

それでも圧巻の存在感がある築地本願寺。

浄土真宗なのに洋風?と思いましたが、インド風だそうです。

確かに。

日本では珍しい雰囲気が漂うお寺ですね。

中に入ることもでき、ちょうど法事の供養中でした。

ボーーーーっとお経を聞いてリラックスするのもありですね。

敷地内にはオープンテラスのある素敵なカフェ、築地本願寺カフェがありました。

(お写真はホームページよりお借りしています。)

こちらで8時〜10時半までいただける18品の朝食が人気だそう。

このほかにも、仏教にちなんだ朝食やランチ、築地場外市場のお店のおつまみ、築地本願寺オリジナルのブレンドティーやスイーツなどがいただけるそうです。

近くに住んでいたら通ってしまいそう・・・

築地と言えばの築地場外市場をぶらり

築地といえばやっぱり市場ですよね。

場内市場は移転してしまいましたが、場外市場はそのまま残っています。

およそ50メートル×50メートルの区画にたくさんのお店が並んでいます。

コロナの影響か、半分くらいのお店は閉まっていたかな?

すしざんまいの社長さんもマスク姿でお出迎えです。

やはり、市場なだけにお寿司やさんやお魚屋さんが多かったです。

そして、築地市場で有名なのが玉子焼き。

上の松露さんは、出汁が効いたしょっぱい系。

下の山長さんは、甘くてプルプル。まるでプリンのようでした。

どちらもとても美味しかったのですが、山長さんは焼き立てを一本100円で販売されています。

これが、行列の理由ですかね。

ちなみにすぐ隣には、テリー伊藤さんのご実家で有名な丸武さんがあります。

せっかくなら丸武さんも食べ比べしたら良かったなー。

さて、お次は江ノ島名物のたこ煎餅。

築地でも食べられます。

しかもあえてのえび煎餅。

焼き立てはサクサクたまらない美味しさですね。

えびの出汁が効いていました〜。

築地最後は、築地そらつきさんのいちご大福🍓

この天使の羽は一体・・・😇でしたが、美味しかった!

ごちそうさまでした😁

Uberからの注文も入ってる最中でした。

すごい、どこもかしこもUberですね。

さて、食べてばかりですが、勝鬨橋を渡り、月島へ向かいます。

月島もんじゃストリートへ

もんじゃの聖地月島には、月島もんじゃストリートなるものがあり、現在53の店舗があるそう。

(以前は100近くの店舗があったそう。コロナの影響なのかな。)

これはどこに行こうか迷ってしまいますね。

私たちは、月島名物もんじゃだるま海鮮処さんへ。

(ちなみにだるまさんは、本店スカイツリー店もあります。)

お店一押しの、もち明太子チーズもんじゃのベビースタートッピング。

これは間違いないやつですよね。

出汁も効いていて最高でした。

お店の方に焼いていただいたんですが、さすがプロですね。

若い女の子だったのに、めちゃくちゃ力強くてかっこよかった!!

ついつい見入ってしまいました。

土手、あんなに大きくするなんて目から鱗でした。

今度真似してみよう。

ちなみにことらのお店、豊洲や築地の市場直送の海鮮を使用しているそうで、新鮮な海鮮も楽しめます。

生タコにさっぱりポン酢のたこポンや、新鮮なシラスがどっさりのった冷奴なども美味でした。

まだ新しいのかな?

テーブルが白いから?

店内はかなり明るく清潔感があり、また行きたい!と思えるお店です。

最後に月島もんじゃ振興会のコロナ感染対策動画を。

月島もんじゃ コロナ対策動画
月島もんじゃ振興会では、コロナ対策製品を加盟全店に完備しています。消毒液や二酸化炭素測定器の設置や、オリジナル のマスクホルダーを配布し、感染防止を徹底していますので、ぜひ安心して月島にお越しください!

このマスクホルダー、息子が気に入っておりました。

月島もんじゃ振興会協同組合ホームページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました